はもちくわ

コードについて自分なりの解釈を書いてます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【Excel】を使った書類管理(その④:ExcelでCSVを扱う方法(前編)〜疑似データベースサンプル〜

その③でExcelファイル(ブック形式)の操作について書きました。 今回はCSVファイルを疑似データベースとして扱うコードサンプルを使って、CSVファイルの操作方法を説明していきます。 前回は、ただやり方をダラダラ書いてしまったので、今回は少し書き方を…

【Excel】を使った書類管理(その③:VBAでExcelファイルを操作)

その②を書いてからかなり時間が空いてしまいました。 今回はExcelファイル操作について書いていきます。 題材にしている書類管理のためだけではなく、VBAでシステム的なものを作り進めていくと、他のファイル操作が必要になりがちですよね。 まず、ファイル…

【ExcelVBA】小技2 セルを可変するドロップダウンリストにする(おまけ〜ボタンにマクロを登録する方法)

さて、Excelのドロップダウンリストといえば、「入力規制リスト」です。リボンから選択し、リストデータ一覧をカンマで区切りで直接入力したり、セルの範囲で設定したりして使うものです。不特定多数の人に使ってもらう目的でフォーマットファイルを準備する…

【ExcelVBA】小技1 ダブルクリックでセルに○、×(マル、バツ)を入れる

次のような○×のチェックリストをExcelで作成するとします。 入力規制のリストで○×を入れて、ドロップダウンリストで選ばせる方法はよく使われますね。でも、選択項目が多くなると意外と面倒で使いづらいことないですか? 結局、実務ではコピペして使っちゃっ…

【Excel】を使った書類管理(その②)

同じフォーマットの書式の書類管理をExcelでするなら、ファイルごとで管理するよりデータベースを使ってみては?という話をその①でしました。 hamo440.hatenablog.com 話をまとめると、次の図ような内容です。 ①より②の方が制御ができ、容量の節約になります…

【Excel】を使った書類管理(その①)

「会社Excelあるある」だと思いますが、通常業務は専用システムやソフトではなく、Excelでファイル管理されがちではないですか? そして、同じ書式の書類を新しく作成したら、ファイル名を変えて(日付など)保存し、フォルダに分けて管理する方法を取ってい…

【Javascript】はてなブログ上で要素を表示・非表示させる実装をして気づいたこと

やっとバイトが決まって、仕事になれるまで下書きのまま放置していたこの記事を完成させることにしました。 正社員で12年働いた会社から用済みと解雇されてから、やっと仕事にありつけたのがアルバイトっていうのも、、、厳しい世の中だなと痛感しております…

【CSS】複数のアニメーションの合体

自分のサイトでキャラクターのスプライト画像でパラパラアニメのように歩く動きをつけて、画面の左から右へ少し蛇行しながら動くみたいなことをしたいな、、、と思って、やっていたらできたので実際にこのブログで表示しながらまとめてみたいと思います。 そ…

【CSS】ポインタがあっているときだけウインドウを出す

いままでJavascript使ってウインドウを表示したり、閉じたりしてましたが、最近CSSだけでなんとかなるという記事を書いてました。気づきませんでした(笑) 「もうぐちゃぐちゃやらなくてもできてるぞ」 と、過去の自分に教えてあげたい(笑) それではこの…

CSSだけで画像上の複数リンクをレスポンシブにする方法

webで作ったシステムの取扱説明を作っていて、こんな画像を作ってテキストを添えて説明していました。 実は、当初、画像の説明番号にポインタがきたら説明文を出すようにできればと考えたんですが、HTMLの<map>と<area>を使うと、画像の座標をきっちりと決めて設定しな</area></map>…

CSSでGifアニメの再生をコントロールしているように見せる方法

Gifアニメをwebページに貼ってみると、常にループして動いてしまい、説明をアニメにまとめている場合は不向きだと感じたので、再生をコントロールできないものかと考えました。 自分のwebページは以前記事で書いた、classをJavaScriptで操作する方法にしまし…

KeynoteでGifが簡単につくれるなんて知らなかった

プログラミング勉強用にPHPとMySQLで数字選択式くじの集計、検証をするwebサイトを作っていまして、完全に自分のスキルアップ専用で、使い方などの説明は一切省いた、ひたすら検証だけしているページだったのですが、転職活動用のポートフォリオの代わりにDa…

PHPとJavascriptの使い分け

HTMLのclass="クラス名"のクラス名を何らかの方法で変えることで、CSSを変える記事を先日2回に分けて書きました。 意図せずに書いてましたが、PHPで変える方法を1回目、Javascriptで変える方法を2回目と違う方法で書いていることに気が付きました。 そうい…

【HTML、CSS、Javascript】ウインドウを出したり消したりしたい!!

勉強を初めた頃に書いたwebページと合体作業をしていたら、思い通りに表示されず、ぐちゃぐちゃしてしまいました。しょうがないので始めから見直したら、急にコードがすっきりしたのでまとめてみます! webページ作成していて、情報量が多くなっていき、クリ…

【HTML】inputとbuttonの使い所

自分の作ったページのコードを整理していたら、へんなコードがあったので見やすく修正したお話。 まず、書いてあったコード <div style="desplay: inline-flex;" align="center"> <form action="<?php echo $_SERVER['SCRIPT_NAME'];?>" method="POST"> <input type="submit" value="先月"> <input type="hidden" name="month1" value="<?php echo $month->format('Y-m-d');?>"> </form></div>

サーバー内の妖精の話

ちょっと指示が違うだけで動かないもんですよね。 なんで出ないのか教えてくれるだけマシかな。。。

【PHP】値によってCSSを変える方法

今回書く方法は、あまり他で見たことないので、本来の使い方ではないのかもしれませんが、前の記事で書いた、妖精さんのいるサーバー世界を思い浮かべるとこんな方法でもいいんじゃないと私は勝手に使ってます。 今日の登場妖精は、この3人 webページは、PH…

PHPとかMySQLとか全くわからなかった時に想像していた世界

web上でデータベースを使っていろいろ作らなければならなくなり、勉強を初めたばかりの頃、よくわからない言葉と仕組みのばかりで一度見るのをやめ、他の方法を、、、と思ったものです。何がどうなっているのか分からないわけです。 そんな私が、無理やり理…

【PHP】for文の定形以外の利用法

for文について今日は書いていきます。 私のプログラミングの入口はExcelVBAだったので、それと比べると同じforを使うループでも、PHPは「なんか自由だな。。。」と思ったので、今回それについて書いていきます。 まず、いろいろなページでfor文はループ回数…

【PHP】foreachの「$key=>」ってなに?(multisortの使い方)

multisortの使い方へジャンプ foreachは、配列に入っているデータ分ループして、データが終わると自動で止まってくれるとても便利な命令です。 サーバーのデータベースからPHPでデータ処理を行う時など、本当によく使いますが、PHPを扱い始めたばかりの頃は$…

【PHP】TCPDFのMultiCellとTextの配置

自分で作っているページのシフト表ページに機能追加した話です。時間単位を1時間から15分刻みにし、出力するPDFサイズをA4とA3対応に変更。PDF出力時にフォントの大きさ設定ができるものにしました。ブラウザ操作で下のようになります。データ入力は面倒な…

【PHP】データベースを連想配列でExcelみたいにできるかな?

私は、web上でデータベースからデータを出したり、入れたり、集計したりするためにPHPをよく使ってコードを書いて処理しています。 でも、そういったデータベースの形をしたデータの処理って現実世界ではExcelをよく使いますよね。そうすると頭にExcelが入っ…